桜マラソンに初参加!

くらし

3/24日曜日、雨天ではありましたが雨かっぱを着て10キロの「ファンラン」で走ってまいりました。
当日の朝5時までは中止になりそうな天気予報だな~と心配でしたが、無事開催となりました。
8月からジム通いを始め約8か月。
実際に練習で10キロ走ったのは2回だけ。
7キロ走ったあたりでしんどいし、飽きるしでストップボタンをおしてしまう感じでした。
でも本番では沿道のたくさんの応援してくれる人たちとボランティアの方たちのフォローのおかげで、応援からいただくパワーの強さを実感。自分でもびっくりするくらい、ばてることなく走れました。

かっぱを着ていても、靴までびしゃびしゃ。
雨天だからとすっぴんで険しい顔で走る姿を見知らぬ人に動画や写真にお邪魔するのも、私の中の何かが吹っ切れていました。
後半きつくなっても、小さい子供からお年寄りまで、たくさんの人の声援にパワーをもらいました。
中でもパワフルな応援をしてくれるおじいちゃまからは特に元気をもらいました。

コロナが落ち着いてもうすぐ一年が経とうとしています。
人との距離を取ることに慣れた生活が長かったので、余計に感動してしまいました。
走る前は80分でゴールできたら上等かなというくらいの予想でしたが、70分でゴール。
私を誘ってくれたマラソン大会経験者の友人に「ゴールで待ってますよ」と言われたのに、私が先に着いてしまって友人もびっくり。

正直、めちゃめちゃたのしかったです。
しんどいけど、自分で定めた目標をクリアしていく達成感もいいし、ランナーへのふるまいコーナーもお祭りのようで楽しいものでした。

・焼きもちに醤油をかけたもの
・あめゆ(あまーい生姜湯)
・梅ビネガードリンク
・ミニトマトと苺
・丸ぼうろ
・エアーサロンパス
・いろはす
・味の素のスポーツサプリ
・大会のタオルとTシャツ

雨天でこれだけ楽しいのだから、晴れていたらもっと楽しんだろうなと思うので、来年もまたエントリーしたいと思います。